ガクメン0064

【支那そばや@三軒茶屋】

<場所>
世田谷区太子堂1-12-38、03-3412-4748、11:00〜14:30、17:00〜19:30、定休日失念

<内容>
ガクメン63一風堂@西早稲田と同じく、4月23日にオープンしたお店です。ラーメン屋さんさんは大安吉日をねらって開店するんですね。我々が申請日を大安吉日にするのといっしょか(^-^)
よくテレビに登場して、客を貼鳴りつけたりすることで有名な、佐野実さん(支那そばや@鵠沼海岸)のお弟子さんの店だそうです。暖簾分けですかね。
見た目と言い香りと言い、旨そー!と思わせるナリをしています。緊張して食べるのが嫌いなのが祟っているのか、まだ本家のラーメンは3連敗中で未食なのですが、ラーメン本に載っている本家のラーメンの写真とほとんど同じです。九条ネギ、名古屋コーチンのガラ、高座豚と、メニューに書かれているコダワリの素材も、本家と同じなのでしょう。
しかし、おそらく味は違うでしょうね。スープは出汁がしっかり取れているのですが、飲み進むと何故か飽きてくる。それにスープの量がやたらに多くて、最後まで飲みきれなかった。これは、こもり@四ッ谷と正反対の贅沢な文句(^^ゞ
また、バラ肉を巻いたチャーシューはこうや@四ッ谷の方が旨いくらいだし、麺は固めで頼んだので、最後までだれはしなかったけど、今となってはあまり印象に残っていません。さらに、ワンタンについても可もなく不可もなくと言うところでしょうか。
初日は昭和女子大のおネーチャン達が行列をつくっていたようです。6日目のこの日は、ごく普通の入りでした。お店はとてもきれいです。しかし、開店間もないこともあって手際はあまりよくありませんでした。(98.5.14)

<額麺>
ラーメン650円、ワンタンメン850円、チャーシューメン900円、名古屋コーチン味付け玉子100円。

<近隣施設>
国立小児病院、国立東京第二病院