【和風らぁめん 葉月】

<場所>
大田区雪谷大塚町11-8、電話非公開、11:30〜14:00/18:00〜23:00(日祝〜21:00)、月休

<内容>
 お店に入って薀蓄を眺める。和風スープに蕎麦粉を練りこんだ麺が合わされて、、、、ってこれ蕎麦じゃん(笑)。まぁ、具は間違いなくラーメンだけど。
 スープは動物と魚介のダブルスープと言うことだが、鰹出汁がメインになったふわっとして柔らかい口当たりで、塩らぁめんでも焦がしネギを入れた意味がいまいちよく分からないくらいおとなしい味だ。白醤油にすると醤油の旨味が加る分、分かりやすい味になっている。このスープにもっとコクが加わるとかなり好みになりそうだ。麺は中太でエッジの効いたストレート麺で、見た目は蕎麦(笑)。モチッとした食感で、小麦が使われているのが分かる。具はチャーシュー、メンマ、海苔、味玉、万能ネギ、白ネギ、焦がしネギ。チャーシューはスモークされたロースで、直前に炙られてでてくる。メンマは中野のバクエンにも使われているような幅の広いタイプ。ラーメンの裾野はどんどん広がっていきますなぁ。(03.9.19)

<額麺>
らぁめん600円、塩らぁめん650円、白醤油らぁめん700円、ネギらぁめん700円(塩50円増・白醤油100円増、以下同じ)、辛子めん700円、辛ネギめん800円、チャーシューめん800円、葉月特らぁめん850円、かけめん550円、つけめん(1.5玉)650円、ざるつけめん(1.5玉)750円、辛子つけめん(1.5玉)750円、チャーシューつけめん(1.5玉)850円、ご飯もの:チャーシュー丼400円、辛子ごはん250円、小ライス100円、ライス150円、特品具:ネギ100円、のり100円、味付玉子100円、辛子100円、メンマ100円、大盛100円増し、ギョーザ250円

塩らぁめん、白醤油らぁめん

<近隣施設>
なし