【函館ラーメン貴】
<場所>
台東区台東4-20-11、03-3832-0708、11:00〜15:00/17:00〜21:00(土は昼のみ)、日祝休
<内容>
お店の造りや雰囲気は家系という感じだ。ラーメンのチケットを買って、券売機の前の席に座った。お客さんが続々と入ってくると、背中がチケットを買う人と接触するのでちょっ気になる。出てきたらーメンは、スープがタプタプでチャーシューしか見えない(笑)。白濁したスープを啜ると、まるで鶏の水炊きのスープを飲んでいるかのような気分になる。ここのスープは豚骨だけのはずなのに、表面の油が鶏油のような甘味を醸して、とんこつスープという感じがしない。麺は自家製らしく、小麦粉の味がする普通の太さの玉子麺で、プリッとしたコシがある。具はチャーシュー、メンマ、ネギ。バラ巻きのチャーシューは、とろっとしていて旨い。全く経験値がないのだが、これって函館のラーメンなのだろうか?(笑)。(01.10.30)
<額麺>
ラーメン(塩・醤油)600円、チャーシューメン800円、トッピング全部入り300円、チャーシュー200円、のり・メンマ・コーン・煮玉子100円、ワンタン200円、のりたま100円、冷やし中華800円、大盛+100円
ラーメン(塩)
<近隣施設>
なし