【紅蓮(ぐれん)】
<場所>
新宿区早稲田鶴巻町517、電話非公開、11:00〜売り切れ、日・第1月休
<内容>
春休みなのと、まだお店が本稼働ではないためか、お客さんはそれほど多くない。極濃海老つけ麺の中盛(300g)のチケットを買い、カウンターに座った。フロアのオネーチャンに「茹で時間が10分ほど掛かりますが大丈夫ですか?」と確認されてから厨房にオーダーが通される。「待てません」と言ったらどうするのだろうか(^^; まさに10分経ったところで極濃海老つけ麺が出てきた。おぉっ、高温に熱せられた器に入ったタレは、既に表面に膜が張るほど濃く、海老の良い香りが漂っている。麺はつるんとした表面の太麺で、噛む力を跳ね返してくるほどの弾力だ。具はチャーシュー、メンマ、ネギ。器が熱々のため、8割くらいの麺が温かいタレで食べられるていぃですねぇ。最後はスープ割りしてもらえるので、海老の濃厚なタレも完食できる。でも・・・・やはり普通のラーメンで食べたいのう(^^; (09.3.24)
<額麺>
極濃海老つけ麺200g(並)750円、極濃海老つけ麺300g(中)750円、極濃海老つけ麺400g(大)850円、味付け玉子100円、チャーシュー250円
極濃海老つけ麺/スープ割り
<近隣施設>
国立国際医療センター