【八島】

<場所>

千代田区神田多町2-4、03-5296-8878、11:00〜23:00、日祝休

<内容>
たんたん系の中華屋さん。スープはたんたん系のような魚を感じさせない、中華屋さんのベクトルに向かった醤油スープ。表面は熱い油で覆われており、その中にガラ系の出汁の旨みが封じ込められている。麺は中細の縮れ麺で、これはごくごく普通の麺。具はチャーシュー、メンマ、ネギ、海苔。チャーシューはローストされたもので好み。塩ラーメンは、青ヶ島のひんぎゃの塩が使われ、出汁も亀の手から取られているように、醤油ラーメンとは随分趣きがちがっており、これに売り物のエビワンタンがとても良く合っている。最初に醤油を食べてそれほどのインパクトを感じなかったが、塩を食べると八島というオリジナリティーが現れてくるようだ。ただ、エビ塩ワンタンメンの1050円という値段は、近隣で昼に食べるその他のラーメンに比べ、コストパフォーマンスは決して高くはなく、頻繁に足を運ぶようにはなりにくい。(00.1.26)

<額麺>

支那そば550円、ワンタン600円、葱ラーメン750円、チャーシューメン850円、肉ワンタンメン750円、エビ塩ワンタンメン1050円、手作り餃子600円、その他中華点心

エビ塩ワンタンメン

<近隣施設>
なし