【時翁】
<場所>
千代田区鍛冶町1-7-1、03-6206-0544、11:00〜15:00/18:00〜20:00(土は昼飲み)、日休
<内容>
七流門だったところに新しいラーメン屋さんができていたので入ってみることに。外観からして和風の味わいが想像できる。煮干しそばのチケットを買ってカウンターに座った。出てきた煮干しそばは綺麗な顔立ちをしてますなぁ。透き通ったスープを啜ると、じんわりと出汁の旨味が口に広がる。メインは鶏だろう。煮干しそばという割りには、それほどにぼにぼしておらず、魚粉を溶きながら食べると、ようやく煮干しの味が支配してくる。三河屋製麺の中細麺は、しこっとした食感が残る茹で加減で旨い。具は煮豚のチャーシュー2枚、メンマ、青梗菜、海苔、ネギ。ネギの白い部分と青い部分を分けてのせているのはこだわりだろうか。このラーメンに青梗菜はいらないなぁ(^^; とりあえず、ローテーション入りしそうなお店だった。(14.4.17)
<額麺>
中華そば750円、煮干しそば750円、台湾らーめん750円、大盛+100円、味玉100円、チャーシュー150円、メンマ100円、のり100円、特製200円
煮干しそば
<近隣施設>
なし