【成都正宗担々麺】

<場所>
千代田区神田小川町3-2、03-5577-6367、11:00~23:00(土日~21:00)、不定休

<内容>
 つじ田の担々麺専門店。まずは初食ということで、辛味の効いた成都担々麺を4辛で頼んだ。成都と正宗は見た目ほとんど変わりはないが、成都の4辛はかなり慎重に食べないと咽せてしまう辛さだ。でも、流石はつじ田。スープが旨いですねぇ。麺は昨日食べた井関屋の濃厚煮干しと同じストレートで、三河屋製麺のコシと小麦の味が堪能できる。具は豚ミンチに、モヤシ、みじん切り白ネギ、青ネギにナッツという王道の組み合わせで、個人的に言うと青梗菜が入っていないのが高評価だ(^^; 靖国通りと本郷通りの400m間に4店舗を構え、どれも行列店になっているつじ田。勢いが止まりませんなぁ。(16.7.20)
 相変わらずの人気で11人待ちだ。しっかし担々麺を食べる気温じゃありませんな(^^; それでも初志貫徹星一徹(殴)で、15分ほど待って席に着いた。前回は麻系の成都担々麺を食べたので、今日は胡麻系の正宗担々麺をレベル4で頼んだ。なるほど、胡麻ペーストがメインに出ていて、ラー油の赤が表面に見えない分軽く行けそうに思えたが、初っ端から咽たという事実(^^; やっぱ辛いわ(自爆)。食べ進むうちにスープに煮干しが入っているのが分かるようになり、ナッツの食感も良くスープを結構飲んでしまった。同行した辛い物好きのK博士は汁なしの成都を食べ、レベル4が丁度良いとのたもうていた。流石といえばナガレイシである(殴蹴)。(16.8.3)

<額麺>
正宗担々麺880円・麻婆豆腐(小丼)セット1180円、成都担々麺880円・麻婆豆腐(小丼)セット1180円、正宗汁なし担々麺880円・麻婆豆腐(小丼)セット1180円、成都汁なし担々麺880円・麻婆豆腐(小丼)セット1180円、麻婆豆腐(小丼)300円、追加メニュー:豚しゃぶ盛り300円、パクチー200円、温泉卵120円、麺の大盛り120円、麻婆豆腐定食850円、ごはん150円・小ごはん100円

成都担々麺/正宗担々麺

<近隣施設>
駿河台日大病院