【賓むら】

<場所>
千代田区外神田3-1-3、03-3255-6555、11:30〜21:00、日休

<内容>
 神田明神下にできたラーメン屋さん。聞くところによると、平塚の幻の店フルタの味を再現しているらしい。ということは、鶏ガラのぐぁ〜んと効いたラーメンということか。期待に胸を躍らせながら、券売機で味玉ラーメン(醤油)のチケットを買い、カウンターに座った。すると、白ごはんかチャーシューごはんが付きますが・・・と言われる。当然、チャーシューごはんでしょう〜。店内には昭和レトロのディスプレーが施されているが、もうこのへんは見飽きた感じだなぁ(^^;
 と思っている間に味玉ラーメンとチャーシューごはんが出てきた。ぬぉーーーっ、ビジュアルからしていぃーーーじゃないですかぁ。壁には「スープにはコラーゲンが出ているので、始めから麺を食べてくれ」というようなことが書いてあるので、その通りにしてみると・・・旨かぁぁぁぁぁーーーっ!!これはイカンでしょう〜。この手のレトロなラーメンでは、ここ数年のヒット作じゃないでしょうかぁーーーっ。スープが私のツボにドンピシャで、琴線をビンビンに弾かれてしまった。塩ラーメンは更に鶏ガラの味がストレートに伝わってきてタマランチ元会長だ。麺はちりちりの細麺で、コラーゲンとともにスープをしっかりと持ち上げる。具はロールタイプのチャーシュー、メンマ、ナルト、ネギ。ロールチャーシューは旨いが、逆に縁の赤い焼豚でも使ってくれたら、更に見た目にも美しくなるだろう。(07.9.6)

<額麺>
醤油ラーメン650円、味玉ラーメン750円(醤油)、焼豚ラーメン850円(醤油)、豚玉ラーメン900円(醤油)、ウルトラメン400円(醤油・こども用)、塩ラーメン700円、味玉ラーメン800円(塩)、焼豚ラーメン900円(塩)、豚玉ラーメン950円(塩)、ウルトラメン450円(塩・こども用)、明太子ごはん200円、焼豚ごはん250円、ゆかりごはん150円、ごはん小椀100円・大椀200円、ランチタイムはごはんかチャーシューごはんが付く。

醤油ラーメン/塩ラーメン

味玉ラーメン(醤油)/チャーシューごはん

<近隣施設>
東京医科歯科大学附属病院