【信濃神麺 烈士洵名】
<場所>
文京区西片1-15-6、03-5684-2263、11:00〜翌2:00、月休
<内容>
玄関に薀蓄が書かれたボードとメニューが書かれたボードがあり、何が何だか分からない間に、結局券売機の一番上のボタンを押していた。昼はご飯か山菜おこわがサービスということなので、山菜おこわを頼んで待つ。出てきたらーめん(大麦麺)は、最近流行らしい盃の親分のような丼に盛られている。これって黒い丼と同じくらい好きじゃないんですけど(^^; 肝心の味の方はというと、ほろ苦いような風味がきた後で、鰹の香ばしさが広がってくるスープで、信濃地鶏とみゆき豚がベースということだ。大麦麺は縮れた平麺でプルンとした食感が面白い。具は柔らかい煮豚のチャーシュー、1/2味玉、エリンギ、海苔、ネギ。昼は山菜おこわがサービスで、コストパフォーマンスは高い。(05.1.11)
<額麺>
らーめん650円(大麦麺・黒麺)、チャーシュー麺1050円(大麦麺・黒麺)、白味噌麺750円(大麦麺・黒麺)、大盛り100円、ぎょうざ300円、チャーハン600円、チャーハンセット800円(半らーめん)、焼肉定食750円、焼肉定食セット950円(半らーめん)、トッピングチャーシュー400円、味玉100円、岩のり100円、烈士ブリュレ300円
らーめん(大麦麺)+サービスの山菜おこわ
<近隣施設>
東京大学附属病院、順天堂大学附属病院