【ねむ瑠】
<場所>
文京区本郷4-3-2、電話非公開、11:30~14:30/18:00~23:00(11:30~15:00/18:00~スープ切れ)、日祝休
<内容>
前々から行きたかったお店なのだが、行列を恐れて二の足を踏んでいたのだ。が、行ってみると、すんなりは入れてしまったという事実。もっと早く来ておけばよかった(^^; 基本の濃厚烏賊煮干し中華そばのチケットを買い、カウンターに座って待つ。おぉっ、いい顔をしてるじゃないですかぁ。スープを啜ると、確かに烏賊の旨味がグイッと来た後で煮干しが追いかけてくる。こぉりゃええ!朝がげそ天で昼は烏賊出汁という、烏賊マニアにとって文句なしの組み合わせだ(笑)。中細のポキポキした食感の麺もいぃーーーですねぇ。具は低温ローストの薄切りチャーシュー3枚、ネギ、みじん切り玉ねぎ、三つ葉。濃厚なスープにみじん切り玉ねぎが良いアクセントになっている。これは通うことになりそうだな。(16.4.15)
二度目の訪問は鰆煮干の淡麗塩中華そばである。動物の出汁を一切使っていないと説明されて渡されたそれは、スープがまさに淡麗!!鰆の嫌味な味など一切出ておらず、しかも滋味深い味だ。「これは最後にあられご飯に注いで食べたいですねぇ」と言うと、店主は「私も塩には替玉よりあられご飯の方が好きです」とのこと。で、そのまま食べられる替玉はというと、烏賊のいしると酢と山椒オリーブオイルをかけて食べるとデラウマ!!こりゃぁ替玉せずに食べてしまうわ。(16.4.22)
三度目は新しい淡麗ができたと聞いて食べに来た。それは蛤の淡麗中華そばで、塩と醤油があるので醤油のチケットを買って座った。おおっ、鶏のスープにやんわりと蛤の出汁が加わり、これなら塩でも十分旨味を味わえそうだ。ご主人から「醤油は初めてでしたっけ?」と聞かれたので、「色々と楽しませてくれますねぇ」と答えたら、「お客さんに追いつくのが精一杯です」と謙遜していた。この探求心があれば行列が途絶えることはなさそうだな。(16.5.31)
<額麺>
濃厚烏賊煮干中華そば780円、鰆煮干淡麗塩中華そば780円、煮玉子100円、そのまま食べられる替え玉150円、あられご飯(わさび付き150円)(16.4.15)
赤鶏と蛤の淡麗中華そば780円(16.5.31)
濃厚烏賊煮干し中華そば/そのまま食べられる替玉
鰆煮干の淡麗塩中華そば/蛤の淡麗中華そば
<近隣施設>
東京大学附属病院