【神名備】
<場所>
文京区千駄木4-21、電話不明、水木金11:30〜15:30、土日12:00〜15:00、18:00〜21:00、月火休
<内容>
99年の春に開店したお店で、あまりに急激な速さで人気店となったため、平日は昼だけの営業になってしまった。神名備そばはニンニクの利いた塩スープで、中華風の海鮮スープを思わせる。ニンニクがちょっと強い気もするが、優しいスープなのでグイグイ飲まされる。麺は無カンスイの玉子麺で、白いストレートの細麺。まるで、固めのにゅーめんのようだが結構コシがあって食感はよい。具はチャーシュー3枚、練物、カイワレとちょっと変わった彩りになっている。チャーシューは赤い縁取りの焼豚だった。中華そばは鶏ガラ主体と思われる醤油スープで、これも透き通った優しいスープ。私としてはこちらの方が好み。麺は同じで、具はチャーシュー1枚、練物、メンマ、ネギ。最後にちょっと胡椒を入れても美味しく食べられた。(99.5.18)
<額麺>
神名備そば800円、チャーシューそば970円、スパイシーネギそば850円、中華そば500円、白湯そば600円、ざる中華470円
<近隣施設>
都立駒込病院